1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/01/29(火) 17:16:22.19 ID:???
日本銀行(白川方明総裁・1972年入行)は1月22日の金融政策決定会合で、2%の
物価上昇率目標を導入し、早期の実現を目指すほか2014年から無期限の金融緩和に
踏み切ることを決めた。

安倍晋三首相は同日午後、政府と日銀による共同声明の報告を受けた後、官邸記者団に対し
「金融政策における画期的な文書だ。レジームチェンジ(体制の転換)でもある」と述べ、
事実上の勝利宣言を行った。

昨年9月の自民党総裁選に勝利して以降、次々に繰り出した金融緩和発言が株高と円安を
もたらし、市場関係者は「アベノミクス(安倍経済政策)」に期待を寄せてきた。

では、政府主導のデフレ脱却のための「物価目標2%」と「無期限金融緩和」策が、
本当に日本経済再生を実現させることができるのか。

マーケットはシビアである。外資系大手証券会社幹部は筆者に「(今回の政府と日銀による
連携強化は)建て付けとしては期待通りだが、中身はシャビー(みすぼらしい)です」と
語った。

一方、そうした反応は織り込み済みであり、金融の大幅緩和を進める中、消費マインドを
刺激するための秘策があると、財務省(真砂靖事務次官・1978年旧大蔵省入省)筋は
ひそやかに言う。

その秘策とは、いったい何なのか-。「5万円札」発行というのだ。

「景気が回復しないまま放漫財政を続ければ、日銀は政府の言いなりにお札を刷って国債を
買うだけの“印刷マシン”になり下がる」(朝日新聞)との指摘もあるが、紙幣発行の権限は
財務省にあるのだ。

日銀法47条は、日銀券の種類発行は政令によると記述している。つまり、財務省理財局
国庫課所管の紙幣発行は、最終的に財務大臣が決定し、閣議で了解を得れば、いつでも
可能ということだ。

要は、麻生太郎副総理兼財務金融相の胸一つということである。

先の財務省筋は、続けてこのように説明する。「経済学上、異論があるのは承知している。
が、金融緩和を通じてデフレ脱却を目指すリフレ派のエコノミストたちが安倍、麻生両氏に
知恵を付けたので、可能性は十分ある」

安倍首相が金融政策のブレーンとして名前を挙げる米エール大学の浜田宏一名誉教授、
そして同首相がひそかに信を置く中原伸之元日銀審議委員がインフレ目標の重要性と、
景気刺激のためには「何でもやるべき」と主張してきた。「5万円札」発行は十分あり得る
ことなのだ。(ジャーナリスト・歳川隆雄)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130129/plt1301290710001-n1.htm

参照スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359447382/


"市況2"カテゴリ最新記事

おすすめリンク


5: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) 2013/01/29(火) 17:20:19.71 ID:lCEuaN/5
>>1
一万円札が5枚すらない貧乏人には無縁だな(´・ω・`)

42: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:36:32.23 ID:LxDWeu/M
>>5万円札

なんだよその中途半端。100万円札出せよ。
汚沢とか、不正政治家に受けるだろ。

126: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 18:55:17.19 ID:boyvbxEK
>>1
そんなもんより20円玉と200円玉つくれや。日本の貨幣種類少な杉。
枚数が多くなって邪魔だ電気。

249: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 22:26:22.19 ID:g7E5sUBJ
>>1
>その秘策とは、いったい何なのか-。「5万円札」発行というのだ。

本気で考えてそれなら、退官した方がいいぞ?

298: 名刺は切らしておりまして 2013/01/30(水) 03:53:08.06 ID:fv+tcBfz
>>1
なぜ2014年からなんだ?
それまでに規制緩和とかの法整備とかやるためか?

2: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:17:23.19 ID:UOzKImQx
2千円札みたいなことにならないといいが

3: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:19:23.42 ID:eGYeanPA
龍馬とかマジでやりそうで怖い
せめて元勲レベルにしてくれ

117: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 18:50:08.47 ID:19F/7QRI
>>3
ガンダムか聖徳太子だろう?

228: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 21:50:53.81 ID:CsfKzoZL
>>3
俺としては、「命も名も金も要らぬ」を実行し、
江戸城無血開城に関わった大物でありながら、
一生清貧に過ごした「山岡鉄舟」を推したい。

「山岡鉄太郎まかり通る」の大声が無ければ、
無血開城なんて無かったかも知らないし、
その分海外につけ込まれた可能性だってある。

戦国時代と明治維新期は、すごい豪傑がいっぱい出てくるよな。
今の世にも欲しいが、まだそこまでの時期じゃないからこそ、
豪傑が出てこないのか。

4: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:19:47.92 ID:0avPVbwd
聖徳太子復活か

6: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:20:29.36 ID:6MZPKTJU
2千円札、どうなったんだろう・・・・

7: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:20:30.27 ID:ovbleN12
ホントバカとしか言いようが無い

8: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:21:07.91 ID:tZNyOHZ6
つり銭がめんどくさくなるだろ!

11: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:22:27.61 ID:0avPVbwd
>>8
そうだな
タクシーに乗ってワンメーターで5万円札出したら運ちゃん発狂しそうだ

9: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:22:02.37 ID:M4APk/DS
ここはやっぱり是清だろ?

10: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:22:04.46 ID:MRcVYVM1
本当 官僚って馬鹿だよな
頭に蛆虫飼ってそう

それを作るための
予算が目当てのくせに

12: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:22:40.51 ID:TTZcEm61
なんで5万円札擦ると消費が上がるん?

166: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 20:14:09.64 ID:VjmMZ++t
>>12
最大金額貨幣までは入金せず現場で保存される率が高まる。
市中の循環金額が跳ね上がる。

171: 【関電 77.3 %】 2013/01/29(火) 20:17:30.21 ID:auvV+tyJ
>>166
電子化されている時代にw
俺なんかもう実物紙幣なんて支出の半分も使わないよ
さらに支出の半分ちかくは日本ではなく海外へ支払っているw
日本は企業が糞なんで自業自得だろうさ
政府の規制とかもあるけどね規制外したらもっと海外購入が増えるw

174: 【関電 76.9 %】 2013/01/29(火) 20:20:25.97 ID:auvV+tyJ
>>169
そう、そもそも経済効率の悪い紙幣など利用されないし流通しない

>>171
もはや宅急便もオクで国内相手へ送ろうが
海外から日本の俺の家へ送ろうが費用に差はないてか
海外から日本へ送るほうが安かったりする時代だからねw

13: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:23:00.73 ID:I1qEMB9i
10万円と5万円札はあってもいいかも。

14: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:23:09.41 ID:Yy29qAF1
東條英機かイチローの二択

15: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:24:24.39 ID:s5IWKUmk
.
 札が必要じゃないんだよ。
 高額でネット決済しない奴がどこにいるんだ(笑)。

 5万円札を作るコストを要求しているだけだろ(笑)。

 米国が500ドル札とか、1,000札を必要したら、呼んでくれ。

16: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:26:33.30 ID:4M8ZD18V
もしかしてお札刷ってる印刷工場すら仕事が減って人余りしてるとか?

19: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:27:36.35 ID:6qTqoXD7
>>16
それは正解。

230: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 21:52:42.18 ID:l4wrrIAP
>>19
それなら100円札のほうがいいだろ

88: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 18:02:29.48 ID:Q3+D2jxM
>>16
外国のお金の印刷だか鋳造だかを日本が落札したってニュースは去年みたよ。

17: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:27:30.55 ID:efCfViU8
まーた無駄な事してるのか。そんなに後世に名を残したいか
2千円札ですら、あの様だったのに5万円札とかバカじゃねーの
そんなの使うよりカード使うわ。

18: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:27:32.61 ID:h2XNlsHR
東大卒(笑)

20: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:27:38.83 ID:B6PfQ+y0
山本五十六閣下希望!!

21: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:27:59.23 ID:AFg0H0rq
インフレにはデノミが効くんだから、デフレには逆デノミをすればいいのではないかと思ってたんだよなぁ。

22: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:28:25.86 ID:J9IX6oqz
そんな釣りがめんどくさい紙幣いらんよ
1万円ですら釣りが多いのに

67: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:47:17.54 ID:IKgINgjX
>>22,33
この記事全体が釣りなのに?

23: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:28:41.09 ID:7aPmTkrV
カード社会を推進しろ
カードは恐ろしいほどの購買欲を喚起させる
アメ公の消費行動がおかしくなるのも分かるわ
それと預金金利を上げろ
借りる時と預金の金利差が憲法違反だろw

259: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 22:34:13.27 ID:NB2dBTnE
>>23
確かに、仰るとおりなんですが、あくまで「考え方」としてですよ。
私も、その怪しげな「タマリ」とその「使途」を念頭においているんです。
ただ、「そもそも怪しい使い道しかできない金」が、そう使われることが悪いと言いたいんじゃなくて、
「ただ金を溜め込んでいる状態」が悪いので、使途を問わず流通させるようにすればいいじゃないかと。
「怪しさ」を叩きたいが為に言っているわけではないです。
まあ、金の有意義な使い道を社会的に示せないと言うことが、もっとも社会を貧困にさせているんでしょうけど。

24: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:28:44.24 ID:kXlur/6a
これは無い
カードで十分

25: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:29:13.05 ID:n5ipY4ua
自営業だが

おつり大変すぎるwww

というかそんな万札置きたくないわ

26: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:29:18.94 ID:TQhfafiO
これが東大出の発想か

27: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:30:08.17 ID:M4APk/DS
5万円という金額に意味があるのではなく財務省が札をするという点がキモ

例えばこの札を発行するのに設備やら人件費やらで1枚あたり100円のコストがかかると
しても差額の49900円が国庫に入るわけ

これを使えば打ち出の小槌のように国債を刷らずに財政出動できる

先日、アメリカで話題になった1兆ドルコインの日本版ですよ

28: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:30:45.53 ID:f5JfRjHy
二千札は一回だけもらったことあるわ

40: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:34:45.48 ID:Yy29qAF1
>>28
懐かしいな
沖縄行った時にコンビニで9000円引き出したら2000円札が4枚と1000円札が出てきたの思い出した

29: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:31:32.74 ID:l5wzk4Im
>刺激するための秘策があると、財務省(真砂靖事務次官・1978年旧大蔵省入省)筋は

って、次官かよ

駄目すぎ

>安倍首相が金融政策のブレーンとして名前を挙げる米エール大学の浜田宏一名誉教授、
>そして同首相がひそかに信を置く中原伸之元日銀審議委員がインフレ目標の重要性と、
>景気刺激のためには「何でもやるべき」と主張してきた。

景気刺激の肝心要は、消費税減税で次善は財政出動なのに、それだけはやらないで、景
気が上向くわけねーだろ

30: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:32:08.69 ID:J9IX6oqz
いい加減マネタリズムじゃ解決しないのは日本が証明したろ
アベノミクスもエネルギー革命素材革命インフラ革命などともわないとただ借金でつぶれるだけ

31: 名刺は切らしておりまして 2013/01/29(火) 17:32:10.39 ID:kFXYN8/6
俺の給料が紙切れ2枚って寂しすぎるだろ。



"市況2"カテゴリ最新記事

おすすめリンク