1: はだしのコラーゲン(130401)φ ★ 2013/03/03(日) 06:08:15.76 ID:???
 自民党外交・経済連携調査会が27日採択した「TPP交渉参加に関する決議」の全文は次の通り。

 1、先の日米首脳会談を受けて、依然としてTPP交渉参加に対して慎重な意見が党内に多く上がっている。
 2、政府は、交渉参加をするかどうか判断するに当たり、自民党における議論をしっかり受け止めるべきである。
 3、その際、守り抜くべき国益を認知し、その上で仮に交渉参加の判断を行う場合は、それらの国益をどう守っていくのか、明確な方針を示すべきである。
 4、守り抜くべき国益は別紙(TPPに関して守り抜きべき国益)の通り確認する。


 ◇TPPに関して守り抜くべき国益

 ▼政権公約に記された6項目関連
 (1)農林水産品における関税=コメ、麦、牛肉、乳製品、砂糖等の農林水産物の重要品目が、引き続き再生産可能となるよう除外または再協議の対象となること
 (2)自動車等の安全基準、環境基準、数値目標等=自動車における排ガス規制、安全基準認証、税制、軽自動車優遇等のわが国固有の安全基準、環境基準等を損なわないこと、および自由貿易の理念に反する工業製品の数値目標は受け入れないこと
 (3)国民皆保険、公的薬価制度=公的な医療給付範囲を維持すること。医療機関経営への営利企業参入、混合診療の全面解禁を許さないこと。公的薬価算定の仕組みを改悪しないこと
 (4)食の安全安心の基準=残留農薬・食品添加物の基準、遺伝子組み換え食品の表示義務、輸入原材料の原産地表示、BSE(牛海綿状脳症)基準等において、食の安全安心が損なわれないこと
 (5)ISD(投資者・国家訴訟制度)条項=国の主権を損なうISD条項は合意しないこと
 (6)政府調達・金融サービス業=政府調達および、かんぽ、郵貯、共済等の金融サービス等の在り方についてはわが国の特性を踏まえること

 ▼医薬品の特許権、著作権等=薬事政策の阻害につながる医薬品の特許権の保護強化や国際収支の悪化につながる著作権の保護強化等については合意しないこと
 ▼事務所開設規制、資格相互承認等=弁護士の事務所開設規制、医師・看護師・介護福祉士・エンジニア・建築家・公認会計士・税理士等の資格制度についてわが国の特性を踏まえること
 ▼漁業補助金等=漁業補助金等における国の政策決定権を維持すること
 ▼メディア=放送事業における外資規制、新聞・雑誌・書籍の再販制度や宅配についてはわが国の特性を踏まえること
 ▼公営企業等と民間企業との競争条件=公営企業等と民間企業との競争条件については、JT・NTT・NHK・JRをはじめ、わが国の特性を踏まえること

時事ドットコム (2013/02/27-13:43)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013022700399

参照スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362258495/


"市況2"カテゴリ最新記事

おすすめリンク


2: 名前をあたえないでください 2013/03/03(日) 09:19:31.48 ID:FIlLX8Zz
 
石原知事定例記者会見

2011年11月11日(金曜)
15時01分~15時18分

【記者】まず交渉に参加してみて、色々まだ分からないところ等が、
これから分かるんじゃないかという部分ではどうなのでしょうか。

【知事】それはそうでしょう。最初からテーブルにつかないという訳に
いかないんじゃないでしょうか。ただ、こういったものを持ち込む、腰抜けの外務省の
姿勢というのは、もう全部対米追従だから。今日も対談に行ってきたんだけれども、
菅沼(光弘)さんという、かつての公安調査庁の第二部長というのは、外国の情報を
全部とる責任者です。彼の本も読んだけれど、あるみたいね。日本の官庁の連絡の
情報というのは全部、(青森県)三沢で盗聴されているのよ、エシュロンという装置で
筒抜けなんですよ。日本の政府の手のうちなんて全部知れている。ポーカーならポーカーの
カードやって、こっちはカードを全部開いて、向こうは伏せて
勝負しているみたいなものだから、そういう状況の中での交渉というのは、
とても危ないと思うし、それを今の政府がどれだけ認識しているか分からないけれど、
日本の政府関係の情報、主な政治家のプライベートな情報も全部流れているのよ。
私なんかもちゃんと把握されていますよ、向こうに。その筋の人間から聞かされたよ。
これこれの問題について、この人はこんな問題がありますけれど、云々。
そういう実態の中で、特に、こういう大事な交渉が始まるとした時に、日本の役所の中の
往復の交信なんて全部知られているんだよ。その中で、テーブルにつくことも
結構だろうけれど、日本は一体どういう情報を持って、相手の手のうちをどこまで
読んでやっているかというのは、日本の役所というのは全部盲信だから、アメリカの
言うことを、よほど注意してやらないと、後でほえ面かくことになると思いますね。
遺伝子組みかえの商品についているステッカーを外せと、どういう根拠なんですか。
勝手に先に死んでも構わないぞ、俺は知らないぞと、今だけ買うものは
買えというんだったら、こんな交渉は交渉にならないと私は思います。
この1項目限って言っても。
 はい、どうぞ。

http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2011/111111.htm
 

3: 名前をあたえないでください 2013/03/03(日) 11:26:39.15 ID:D9t/SQGN
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216



"市況2"カテゴリ最新記事

おすすめリンク