1: 丑原慎太郎φ ★ 2013/03/24(日) 09:10:29.06 ID:???0
★アベノミクスでは「2%のインフレ」は無理? 成長戦略で日銀に援護射撃を
日銀の黒田東彦新総裁は21日、就任記者会見を行った。
黒田氏は、2年で2%の物価上昇率目標を達成するために「あらゆる手段を講じる」と表明。
日銀のこれまでの政策を転換し、積極的な金融緩和を行う決意を語った。
量的緩和によるデフレ脱却への期待から、3月に入って日経平均株価は1万2千円を突破。市場の期待が高まっている。
一方で、この目標が達成可能かどうかも議論されている。麻生太郎財務相は22日の記者会見で、
日銀の物価上昇率目標について言及。財政出動や成長戦略なしでは「かなりの時間がかかる」として、
日銀だけでなく、政府の努力も必要との認識を示した。
物価を押し上げるには、供給以上に投資や消費の需要を高める必要がある。
日本経済研究センターの試算によると、2年でインフレ率を2%にするには、2年続けて4%の実質経済成長が必要だという。
しかし、自民党が2012年の衆院選で掲げた公約には、経済成長に関する政策について、
「名目経済成長率で3%以上を目指す」とあり、これでは物価上昇率の目標を達成できない。
さらに自民党は、消費税増税を実施しようとしている。
消費税率が上がると消費や投資が冷え込み、物価目標は達成できないだろう。政策自体がチグハグであるのだ。
一方、幸福実現党は大規模な成長産業への投資によって「名目7%成長」を目指すとしている。
幸福実現党の経済政策と「アベノミクス」は方向性が似ているが、経済成長の目標が低ければ、2%のインフレ目標は達成できないのである。
やはり景気回復には、国家の大きな成長ビジョンが不可欠だ。
単なる公共投資にとどまらず、宇宙開発やリニア新幹線の建設前倒しなどに国家プロジェクトとして取り組み、投資すべきだ。
政府は、現在の景気対策だけでなく、将来の新産業を生み出すことも考えるべきである。(晴)
ザ・リバティweb http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5765
日銀の黒田東彦新総裁は21日、就任記者会見を行った。
黒田氏は、2年で2%の物価上昇率目標を達成するために「あらゆる手段を講じる」と表明。
日銀のこれまでの政策を転換し、積極的な金融緩和を行う決意を語った。
量的緩和によるデフレ脱却への期待から、3月に入って日経平均株価は1万2千円を突破。市場の期待が高まっている。
一方で、この目標が達成可能かどうかも議論されている。麻生太郎財務相は22日の記者会見で、
日銀の物価上昇率目標について言及。財政出動や成長戦略なしでは「かなりの時間がかかる」として、
日銀だけでなく、政府の努力も必要との認識を示した。
物価を押し上げるには、供給以上に投資や消費の需要を高める必要がある。
日本経済研究センターの試算によると、2年でインフレ率を2%にするには、2年続けて4%の実質経済成長が必要だという。
しかし、自民党が2012年の衆院選で掲げた公約には、経済成長に関する政策について、
「名目経済成長率で3%以上を目指す」とあり、これでは物価上昇率の目標を達成できない。
さらに自民党は、消費税増税を実施しようとしている。
消費税率が上がると消費や投資が冷え込み、物価目標は達成できないだろう。政策自体がチグハグであるのだ。
一方、幸福実現党は大規模な成長産業への投資によって「名目7%成長」を目指すとしている。
幸福実現党の経済政策と「アベノミクス」は方向性が似ているが、経済成長の目標が低ければ、2%のインフレ目標は達成できないのである。
やはり景気回復には、国家の大きな成長ビジョンが不可欠だ。
単なる公共投資にとどまらず、宇宙開発やリニア新幹線の建設前倒しなどに国家プロジェクトとして取り組み、投資すべきだ。
政府は、現在の景気対策だけでなく、将来の新産業を生み出すことも考えるべきである。(晴)
ザ・リバティweb http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5765
参照スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364083829/
"市況2"カテゴリ最新記事
おすすめリンク
【自民党】下村文科相「中教審委員にこれまで入っていた日教組代表を私が外し、代わりに櫻井よしこ
【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件
「竹島に近い隠岐島での調査、韓国への挑発」日本海でのメタンハイドレート調査、日韓摩擦に懸念
【生活保護・パチンコ禁止】 片山さつき氏 「全国の自治体も考えて」
元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・
【自公連立解消へ】自民政調会長「公明党が憲法改正反対を明確にした場合、 連立解消もあり得る」
【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件
「竹島に近い隠岐島での調査、韓国への挑発」日本海でのメタンハイドレート調査、日韓摩擦に懸念
【生活保護・パチンコ禁止】 片山さつき氏 「全国の自治体も考えて」
元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・
【自公連立解消へ】自民政調会長「公明党が憲法改正反対を明確にした場合、 連立解消もあり得る」
11: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:21:25.20 ID:G4atNGRq0
>>1
なんだろう
嘘八百並べてたうちの似ている1個を無理やり正解にこじつける感じ
でも毒キノコは毒キノコ
なんだろう
嘘八百並べてたうちの似ている1個を無理やり正解にこじつける感じ
でも毒キノコは毒キノコ
26: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:46:08.93 ID:gDBZokTk0
>>1
ま、安倍の勘違いは (というより、普通に経済オンチの勘違いは)、
インフレにすれば景気が良くなるって思っていることだろうな。
2チャンでも何度も指摘されてるが、
確かに、景気がイイ時はインフレになるが、その逆はない。
つまりインフレにしても景気は良くならない。
社会全体のGDPを押し上げ、景気を活発にするためには、
規制緩和の拡大と、ベンチャー支援しかないことはすでに他の国の例を見ても自明のことなんだがなあ。
ま、安倍の勘違いは (というより、普通に経済オンチの勘違いは)、
インフレにすれば景気が良くなるって思っていることだろうな。
2チャンでも何度も指摘されてるが、
確かに、景気がイイ時はインフレになるが、その逆はない。
つまりインフレにしても景気は良くならない。
社会全体のGDPを押し上げ、景気を活発にするためには、
規制緩和の拡大と、ベンチャー支援しかないことはすでに他の国の例を見ても自明のことなんだがなあ。
30: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 10:04:21.80 ID:WX5vOO4o0
>>26
そのレス、聞きかじりで自分で拵えた基礎がないのがわかるんだよ
去年の11月まで金融緩和のきの字も知らんかったろう
そのレス、聞きかじりで自分で拵えた基礎がないのがわかるんだよ
去年の11月まで金融緩和のきの字も知らんかったろう
35: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 10:38:47.31 ID:JToRlMCN0
>>30
金融緩和なんて一般紙、ニュース番組でアベノミクス以前から使われまくってますが?
それにアベノミクスでの金融緩和を語るのなら「量的緩和」の方が適切だろ
金融緩和なんて一般紙、ニュース番組でアベノミクス以前から使われまくってますが?
それにアベノミクスでの金融緩和を語るのなら「量的緩和」の方が適切だろ
38: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 10:50:20.49 ID:WX5vOO4o0
>>35
そうか。
そうか。
4: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:15:02.30 ID:WX5vOO4o0
>日本経済研究センターの試算によると、2年でインフレ率を2%にするには、2年続けて4%の実質経済成長が必要だという。
>しかし、自民党が2012年の衆院選で掲げた公約には、経済成長に関する政策について、
>「名目経済成長率で3%以上を目指す」とあり、これでは物価上昇率の目標を達成できない。
全否定するわけじゃないんだよ
ただ疑問なのは、これ書いた人は名目が実質に物価変動を加えたものとわかってるかどうか
わかっててこれを書いてるのならそういう考えなんだろうけど
>しかし、自民党が2012年の衆院選で掲げた公約には、経済成長に関する政策について、
>「名目経済成長率で3%以上を目指す」とあり、これでは物価上昇率の目標を達成できない。
全否定するわけじゃないんだよ
ただ疑問なのは、これ書いた人は名目が実質に物価変動を加えたものとわかってるかどうか
わかっててこれを書いてるのならそういう考えなんだろうけど
5: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:15:57.92 ID:pKtjedcV0
幸福の科学ソースのスレ立てんな糞が!!!!!!!!
7: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:18:52.07 ID:5ZaQuYF/0
所詮、宗教団体の戯言なんだから気にすんな
8: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:19:37.18 ID:KToe9J0v0
幸福の科学って、現職議員いないんでしょ?
10: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:20:58.93 ID:9dwOLSk30
消費税も内税だから、物価上昇に入るから・・
黒田総裁は、官僚出身の天下りだから、数字のいじくりは上手
10年素人童貞も、まずいよな
黒田総裁は、官僚出身の天下りだから、数字のいじくりは上手
10年素人童貞も、まずいよな
12: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:22:25.25 ID:zUQtNVlN0
なんだか、野党の中で実は以外にまともな事言っているんだよな、
日本の野党はどれも政権維持出来るような集団ではないが。
日本の野党はどれも政権維持出来るような集団ではないが。
13: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:26:03.74 ID:A+nhjoFL0
どんな手を使ってでも日本経済を回復させたくないんだなあ
いるよね。人の足引っ張ることしかしない奴。
いるよね。人の足引っ張ることしかしない奴。
14: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:26:54.81 ID:DmU1cu+30
“幸福実現党”( 笑 )
“国 師”(爆 笑)
せめて層化の公明党ぐらいはいけよw
“国 師”(爆 笑)
せめて層化の公明党ぐらいはいけよw
15: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:26:56.21 ID:1fv/m3boP
宗教団体は禁止で良いと思うけど
幸福の科学はその中ではまともなほうじゃないか?
幸福の科学はその中ではまともなほうじゃないか?
17: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:28:12.36 ID:9XfnpCqu0
憲法96条改正してくれたら
幸福実現党政権が素晴らしい憲法にしてくれるよ
憲法関連コピペレスは不要です
幸福実現党政権が素晴らしい憲法にしてくれるよ
憲法関連コピペレスは不要です
20: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:31:29.46 ID:x0RN9O1i0
大規模な成長産業への投資って、具体的には何なのだ?
21: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:32:56.59 ID:bFDm6c3L0
スレタイ
丑「ぐぬぬ…」
余裕
丑「ぐぬぬ…」
余裕
22: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:33:21.09 ID:szuiyRpz0
偉人である総裁は、米ネバダの秘密基地や、中国の秘密基地を透視して書籍を出している。
米・中の当事者は、グーの音もでない。
凡人は、いろいろ言わない方が、恥をかかなくていいよ!
23: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:36:19.97 ID:x0RN9O1i0
丑のソースがどんどん劣化してるのは何故なんだぜ?
最近は東洋経済と東スポが多かったようだが
ザ・リバティはもはやムーより酷いレベルだぞ
最近は東洋経済と東スポが多かったようだが
ザ・リバティはもはやムーより酷いレベルだぞ
24: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:40:45.46 ID:PsEZgNi+0
幸福実現党のまともなこと言ってる感は毎度のことだなw
25: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:43:59.02 ID:Y66NzUWC0
幸福実現党の主張は途中までは正しんだよ。
ただし、エル・カンターレのおっさんを天皇と同格に持って行こうとする部分からおかしい。
ただし、エル・カンターレのおっさんを天皇と同格に持って行こうとする部分からおかしい。
27: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:50:16.11 ID:ZMH9lEq70
ソース:幸福の科学出版 → 読む価値なし
28: 名無しさん@13周年 2013/03/24(日) 09:50:54.38 ID:KToe9J0v0
宗教法人に課税すればいいだけ
"市況2"カテゴリ最新記事
おすすめリンク